大学受験は何から勉強したらいいんですか?成績がグングン伸びる勉強手順を伝授!

今日の質問

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは?

【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」

・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由

・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在

・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法

などなど。

受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます!

>>>>無料で「偏差値UP学習術25選」を読んでみる<<<<

※無料ですぐに読むことができます。

 

新学期を前にして、周りの友達が一気に
受験モードになって焦ってます…

何から勉強すればいいか、知りたいです。

この質問に答えていきます。

 

何から勉強したらいいの?

これから本格的に合格に向けて
受験勉強をスタートしていく
ことになりますね。

3年生は、1年生、2年生の頃から
着実に積み上げてきた力を
さらに高めて行く時期になります。

その中でも今日は、

本当に今の勉強でいいのか不安になります」
「周りが動き出して焦ります…」
志望校がE判定ばかりで危機感を感じます」

とそんなふうに感じている
あなたに向けて話していきますね。

 

受験のスタートは戦略から

とにかく今の時期は、
”戦略”を組むことが重要です。

ここでいう戦略とは、

「志望校合格のために
準備や計画、方針を決め
それを元に実行していく」

ということです。

大学受験で合格を勝ち取る勉強の年間計画の立て方

大学受験の合格最短ルート!科目ごとの具体的な勉強計画の立て方

大学受験の勉強計画それで大丈夫?計画通りに出来ないときのたった1つの考え方

勉強計画で合否が決める

特に、今の時間があるときに
戦略を持って勉強を進めていけば

センターでも2次でも
確実に点数が取れて
志望校の合否に大きく関わります。

今の早い段階から
順番に沿ってしっかりと
対策を行なっていけば、

来年の3月、あなたが
志望校の一般試験を受けるとき、

今までの勉強の実力を発揮し
「志望校合格」という最高の結果を
手に入れることができるでしょう。

 

逆に、この順番をミスって
戦略を持たずに勉強を始めてしまえば、

1日10時間の勉強をしても
自己満で終わってしまいます。

周りのライバルは
ドンドン偏差値を上げて、
差を広げていくので、

あなたの成績をバカに
されてしまうかもしれません。

一向に成績も伸びないので、

「本当に志望校に合格できるのかな…」
「志望校のランク下げた方がいいんじゃ…」

毎日、不安が拭えず
鬱っぽくなってしまう
可能性すらあります。

正しい戦略に沿って勉強を始めよう!

そうならないために
必ず正しい戦略を持って

正しい順番で
効率の良い勉強法を
していくようにしてください。

では、具体的に、

「何から手をつけていけばいいのか?」

「どんな順番で勉強を行なっていくべきか?」

「どうすれば効率よく
勉強することができるのか?」

についてお話ししていきますね。

 

何から勉強したらいいの?の答え

というのも
「何から勉強を始めるか?」
という”順番”がめちゃくちゃ重要です。

とにかくまずは、

  1. 英語
  2. 数学
  3. 国語

この3科目に力を注いでください。

勉強のスタートは配点の高いものから!

「なぜ、この3つなのか?」というと、
「英数国」はセンター試験でも
2次試験でも配点のウエイトが高い
教科だからです。

センター試験であれば、
英語は250点、
数学は200点、
国語は200点です。

どの志望校の2次でも
基本的に配点は高い。

 

英数国から攻略しよう

合格最低点を狙っていくにしても
国公立を狙う人も
私立を狙う人も
理系の人も文系の人も

「英数国」は合格のために
必須科目であることがほとんどです。

というのは、表向きの
点数的な話ですが・・・

【地頭勉強】の観点から見ても

より頭を働かせるためには
英数国が超重要っていうのが
事実です。

英数国からの勉強でグングン成績が伸びる!

英語、数学、国語

この3つの科目は
頭をどうやって使うかを
別々の角度から教えてくれます。

 

  • 数学は
    純粋に論理的に考える方法を。
  • 国語は
    複雑な論理を読み解く方法を。
  • 英語は
    別言語を解読する方法を。

教えてくれます。

 

まずこれらの頭の使い方を
手に入れていくことが

他の科目の点数アップに
大きく繋がってきます。

英数国から受験勉強はスタート!

まずは、優先順位の高い
「英数国」を攻略してください。

でも、
こういうふうに伝えると、

「むー先生、
英国数を勉強すればいいのはわかるけど、
どこから手をつければいいんですか?」

と思うかもしれませんね。

 

英数国の具体的な勉強法

英国数の対策法を、
さらに細かくするとしたら、

まずは、

  1. 英語のリーディング
  2. 数学の根本単元
  3. 現代文の評論

この3つです。

それぞれ理解するまで
慣れや実践が必要になる分野なので、
本番まで時間がある今のうちから、
対策するようにしてください。

OKですか?

では、これらの対策方法について
お話ししていこうと思うんですが、
一気に解説していくと
長くなってしまうので、

  • 英語のリーディング
  • 数学の根本単元
  • 現代文の評論

この3つの対策法について
別のブログでお話ししていきます。

どれも合格を決定づける
重要なパートになるので、
1つも漏らさず、

正しい効率の良い勉強法を学んで
早い段階から確実に
対策していってください。

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する偏差値UP学習術とは?

【今だけ5,000円→無料!】 無料で読める電子書籍「偏差値UP学習術25選」

・苦手科目を克服しようとすると成績が下がる理由

・勉強しても成績が伸びなくなるブレーキの存在

・1日5分で効率の良い勉強を習慣にする方法

などなど。

受験生であれば、ついつい気になる受験の仕組みを、プロが解説付きの電子書籍で徹底解説!

受講料は無料で受けられるので、受験生にも話題に!

京大、阪大、早稲田大、筑波大などトップ大学に合格者を輩出する受験コーチのメソットを無料の電子書籍を、今すぐ無料で読むことができます!

>>>>無料で「偏差値UP学習術25選」を読んでみる<<<<

※無料ですぐに読むことができます。